翻訳と辞書
Words near each other
・ ワシントン・モニュメント
・ ワシントン・ユニオン駅
・ ワシントン・ライオンズ
・ ワシントン・ルイス
・ ワシントン・ルイス・ペレイラ・ドス・サントス
・ ワシントン・ルイス・マスカレニャス・シルバ
・ ワシントン・レッドスキンズ
・ ワシントン・ローブリング
・ ワシントン・ワイルドシングス
・ ワシントン会議
ワシントン会議 (1922年)
・ ワシントン体制
・ ワシントン協定
・ ワシントン合意
・ ワシントン合意 (ボスニア・ヘルツェゴビナ)
・ ワシントン国立大聖堂
・ ワシントン大学
・ ワシントン大学 (UW)
・ ワシントン大学 (セントルイス)
・ ワシントン大学 (ワシントン州)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワシントン会議 (1922年) : ミニ英和和英辞書
ワシントン会議 (1922年)[わしんとんかいぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会議 : [かいぎ]
  1. (n,vs) meeting 2. conference 3. session 4. assembly 5. council 6. convention 7. congress 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

ワシントン会議 (1922年) : ウィキペディア日本語版
ワシントン会議 (1922年)[わしんとんかいぎ]
ワシントン会議(ワシントンかいぎ、1921年11月12日 - 1922年2月6日)は、第一次世界大戦後にアメリカ合衆国大統領ウォレン・ハーディングの提唱でワシントンD.C.で開かれた国際軍縮会議国際連盟の賛助を得ずに実施され、太平洋東アジアに権益がある日本イギリスアメリカフランスイタリア中華民国オランダベルギーポルトガルの計9カ国が参加、ソビエト連邦は会議に招かれなかった。アメリカ合衆国が主催した初の国際会議であり、また史上初の軍縮会議となった。
このワシントン会議を中心に形成されたアジア太平洋地域の戦後秩序をワシントン体制と呼ぶ。
== 概要 ==

=== 主な議決 ===

* 米・英・仏・日による、太平洋における各国領土の権益を保障した四カ国条約を締結。それに伴う日英同盟破棄。
* 上記4ヶ国(米・英・仏・日)にイタリアを加えた、主力艦の保有量の制限を決めたワシントン海軍軍縮条約の締結。日本は対米英6割を受諾せざるを得なかった〔日本が譲歩せざるを得なかった理由として、対英米との国力比較ではその差が歴然としていたこと、第一次大戦後は世界的に平和を求める趨勢にあり、日本の国民感情もその例外ではなかったこと、そして対華21カ条要求シベリア出兵などの政府方針が国際的にはいうに及ばず国内的にも不評だったこと、そして濡れ手に粟の大戦景気が戦後は一転して大恐慌となり、緊縮財政のなか軍事費の削減が不可避となったことの3点があげられる(遠山茂樹・今井清一・藤原彰『昭和史』 岩波書店 〈岩波新書355〉 1959年 17ページ
)。〕。
* 全参加国により、中国の領土の保全・門戸開放を求める九カ国条約を締結。それに伴い、石井・ランシング協定の破棄と山東還付条約の締結。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ワシントン会議 (1922年)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.